スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

治療を続けた息子はすごい!〜ムーシールド感想文より

2012年05月16日

予防歯科矯正・ インプラントに燃える歯医者さん 熊本けやき通り歯科医院ブロエモンです。

今日は、「ムーシールド治療」(受け口/反対咬合の治療)を終えた方の感想文を紹介します。(感想文のみ掲載許可を頂いております)

O.Kくん 6歳  保護者の方より・・・
ムーシールドを始めた時から一度も『したくない』と言うことはありませんでした。
大人の私には、眠る時の装着ができるのか?多分、嫌になると思います。
そんな中、嫌な顔ひとつせず治療を続けた息子はすごい!です。
もちろん、けやき通り歯科スタッフ皆様のサポートがあったからだと深く感謝しています。
ありがとうございました。
これからは、むし歯予防で通わせて下さい。


にっこりKくん、ご家族のみなさん、治療終了おめでとうございます。
キレイなかみ合わせになりましたね。Kくんの頑張りはもちろん、お母さんのご協力のおかげです。
今後の予防での通院、お待ちしています。( ̄∇ ̄)





☆受け口の矯正を、3歳からスタートできる『ムーシールド』矯正。
3年前、ワイヤーママに掲載された副院長の記事を紹介します。↓↓↓

3歳児検診で『受け口(反対咬合)です』と言われたら?
「子供の歯下の歯が、上の歯より出ているような気がする」「3歳児検診で受け口(反対咬合)と言われた」など、かみ合わせのことで悩んでいる方はいらっしゃいませんか?

日本では、年間約3万人〜4万人の子どもさんたちが3歳児検診で受け口と診断されています。
今では検診で受け口を指摘されても「自然に治ることがあるので、永久歯になるまで様子をみましょう」といわれることがほとんどで、とまどうママも多かったのが実情です。しかし、最近のデータでは3歳のとき受け口と診断されたお子さんで、自然治癒したのはわずか6,4%。つまり100人中6人程度しか自然治癒しないことがわかりました。

就寝時のマウスピースで9割が改善!
 そんな中、3歳からはじめることができる新しい受け口の治療法が注目されています。
メディアなどでも紹介され話題になった「ムーシールド」という治療法は、1年以内に9割のお子さんの受け口が改善された画期的な治療法です。
治療は、眠っているときにマウスピースをくわえるだけ。
痛みもなく通常1年間くらいで治療が終わることから、子どもさんの負担が少ないのが特徴です。
「こんなカンタンな装置で、反対咬合が治るの?」と聞かれる方も多いのですが、装着することで、知らず知らずのうちに筋肉を正しいバランスへ導く画期的な装置です。

早い段階にムーシールドで治療することにより、大がかりな矯正や外科手術が避けられる場合もあり、肉体的、金銭的負担を減らせます。
ただし、骨格の個人差や第2次成長期の急激な成長などで、再治療の可能性もあります。その際、幼少期にムーシールドで治療しておくと、負担も軽くなりますので悩んでいるママは是非ご相談下さい。
☆2009年5月16日ブログより☆


メモ熊本けやき通り歯科医院 〒862-0962 熊本市南区田迎4丁目9-36 KSビル2F 
電話096−379−6945
(完全予約制)  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 09:22Comments(0)ムーシールド

娘と一緒に頑張れたことが誇り〜「ムーシルド感想文より」

2011年12月15日

予防歯科矯正・ インプラントに燃える医療法人 熊本けやき通り歯科医院ブロエモンです。

今日は、「ムーシールド治療」を終えた方の感想文を頂きましたので紹介します。(掲載許可を頂きましたので紹介します)

Y.Mちゃん 6歳
保護者の方より・・・・

1年6ヶ月。ムーシールドの治療を行いました。

最初は、器具を自分で口に入れてはめる事が、おぼつかない状態でしたが、根気強く毎日していく事によって、スムーズにはめる事ができました。

すごく最初は嫌がってましたが、「もっと可愛くなろうね〜」、「笑顔がすてきな女の子になれるよ〜」と励ましながら、とりあえず毎日はめる事を目標に頑張りました。

朝まではめてる事が、たった1回と、全くできなかった娘ですが、何とか反対咬合を治すことができました。

他の方より、治療期間は長かったと思いますが、あきらめずに目標に向かって一緒に頑張れた事、私も娘も本当に誇りに思っています。

親が言うのも恥ずかしいですが、さらに可愛い笑顔になれました!!

これも、先生やスタッフの方の励ましがあったからだと、すごく感謝しています。
ありがとうございました。
ムーシールド、早めの治療をお勧めします。





エヘッYちゃん、そしてご家族のみなさん、治療終了おめでとうございます。
キレイなかみ合わせになりましたね。
それから、本当に口元が変わると笑顔が変わりますね!
これも、根気強くお母さんが頑張られたおかげです。さあ、これからは、むし歯ゼロの永久歯へ!!私たちメンバー一同サポートして参ります(^3^)/


メモ熊本けやき通り歯科医院 〒862−0962 熊本市田迎4丁目9−36 KSビル2F 
電話096−379−6945
  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 12:15Comments(0)ムーシールド

早めに治療を始めて本当によかった〜「ムーシルド感想文より」

2011年12月11日

予防歯科矯正・ インプラントに燃える医療法人 熊本けやき通り歯科医院ブロエモンです。
更新お待たせしました〜(o ̄∀ ̄)ノ”ハートブロエモン復活しました。


さて今日は、ムーシールド治療を終えた患者さんより、感想文を頂きましたのでご紹介します!(掲載許可を頂きましたのでご紹介します)


A.Tくん 5歳・・・保護者の方より。
乳歯が生えてきた頃から「反対咬合だね」と健診などでもよく言われていましたが、永久歯になるまで様子を見てもよいと言われ、そのままにしていました。

成長するごとに少しずつ「受け口」が目立つようになり、インターネットなどで調べてみると、早めに治療できるとの情報が・・。
ちょうど良いタイミングで通っていた保育園での歯科検診があり、むし歯は無かったのですが、やはり反対交合の診断を受け、園での検診をして頂いていたのが けやき通り歯科医院さんでした。

本人もお口が「アイーン」(←うちでは、こう言っていました)となっているのがとても気になっていたらしく、病院は大嫌いだったのですが、自分から「治療する」と言い、治療しようと決めました。

とにかく病院が嫌いだったので、最初は本当に治療できるのか不安でしたが、先生もスタッフの皆さんもとてもやさしく対応してくれ、安心して通院することができました。

毎晩、自分からマウスピースを装着し、定位置に置いてないと怒られるほどでした。

数ヶ月たち、少しずつ治療の効果が出て来ると、本人もうれしいのか何度も鏡を見ては、「見て!!見て!!」と何度も何度も噛み合わせを見せてくれました。

先生にも、スタッフの皆さんにも毎回ほめてもらえ、本人はノリノリで治療することができ、毎月の診察を心待ちにするほどでした。

今ではすっかりきれいな歯並びにとても満足そうな様子を見て、とてもうれしいですし、早めに治療を始めて本当によかったと思います。

先生、スタッフの皆さま、ありがとうございました。





ぬふりんこちらこそ、ありがとうございます!!
いつもニコニコ笑顔で来院のAくん。こんなに楽しみにしてくれてたなんて、ビックリ&嬉しく思います。
さあ今後も、むし歯ゼロをキープしていこうね♪
メンバー一同サポートしていきますヨ( ̄∇ ̄)。

  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 14:03Comments(1)ムーシールド

ムーシールド成功のカギ!?

2010年07月09日

予防歯科矯正・ インプラントに燃える医療法人 熊本けやき通り歯科医院です。

反対咬合で悩む(気にする)3歳児に遭遇したことがないブロエモンです。あはっ(笑)

たいてい、お子さんの矯正治療の場合、本人が「矯正したい!」
という思いより、親御さんの希望で進めるケースが多いですよね。

歯並び・噛み合わせについても、全く気にしてないお子さんに対し、一体どうやってこの装置を付けて寝てもらうんだろう・・。
ブロエモン、その辺にとっても興味がありました。


さて、ムーシルド矯正は、
カメラ写真にある、マウスピースのような装置をくわえて寝るだけです。
就寝時のみ使用。
自分で取り外しができます。



「わぁ〜びっくり!!噛み合わせが変わってきたね〜♪」
定期的なムーシールドチェックでの来院時、明るい良先生の第一声。
しかし、それ以上に弾んだママの声が続きます。
「ですよね〜UPUP
そんなやりとりを聞いているそばで、お子さんの表情がとっても嬉しそうです。
ニコニコ輝いてます
ぬふりん
ほとんどの患者さんが、このような感じなのです。
ムーシールドにニックネームをつけたり(ムーちゃん、ロボット等)「イーってしてみて!」と毎日、お家で噛み合わせをチェックしたり、なんだか親子で、ムーシールド生活を楽しんでるように感じました♪

良先生に尋ねました。今までムーシールドできなかったケースってあるんですか??
1、体が小さくて(口の中も)、装置が入れられなかった
2、「自分でちゃんとつけて寝なさいよ」と子供任せだった

1、の場合は、定期的来院時にスタートする頃を見極めるため問題無し。
2、は、お子さんの自主性に任された?ケースがどうもできなかったようです。

ムーシールドで治る・治らないの前に、装置を使ってくれなければ、矯正することができません。
矯正治療を親子で楽しむ。
これが、カギではないかとブロエモンは睨んでおりますニヤリ

かつて、反対咬合で悩む(気にする)3歳児に遭遇したことがないブロエモン、
なんと昨日、遭遇しました!!はっ
噛み合わせを気にするAくん。ちなみに4歳。
昨日が初めてのムーシールド装着日でした。「はい、コレお口に入れてみて〜」と、良先生から渡されたムーシールドを上手にはめることができました。パチパチ唇を閉じてみて〜。おぉ〜スゴいね!初めてなのに、バッチリでした。次回の来院が楽しみです。



若葉反対咬合(受け口)について、とってもわかりやすいHPはこちら  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 23:22Comments(0)ムーシールド

ムーシールド治療後「今の噛みあわせがラク♪」

2010年04月15日

予防歯科に燃える医療法人 熊本けやき通り歯科医院スタッフのブロエモンです。

「ムーシールド」とは・・・マウスピース型の機能的顎矯正装置です。
3歳児健診で、受け口(反対咬合)を指摘された小児(低年齢児)の早期初期治療に。

これまで、小さいお子さんの反対咬合(受け口)は、診断されても治療方法がなく様子を見るだけでした。
しかし、ムーシールドの登場で矯正ができるようになりました。



ムーシールドで治療を終えたTくん。
毎晩、楽しく♪装置をつけて、反対咬合が改善されました。
この治療は、数ヶ月〜1年と短期間で結果が出るのも特徴です。(症例により異なります)

さて、Tくんが反対咬合の治療を始めたきっかけは・・・ある日、風邪をひいて来院したかかりつけの病院でのこと。
そこで内科のお医者さんから反対咬合を指摘され、「矯正歯科で相談されては?」とアドバイスを受けたそうです。(←内科の先生が噛み合わせを指摘するなんて、ブロエモン驚きでした・・びっくり

現在のTくんの様子をママに伺いました。
今の噛み合わせがラクだよ〜音符って言ってるんですよ〜エヘッパー」との事。
スゴい!違いのわかる男・・あ、幼稚園児!!

さて、歯並びや噛み合わせに問題を起こすクセの一つに、舌癖(ぜつへき)があります。
当院では、このクセを取る「舌トレーニング」の指導も行っております。
治療が終わったらおしまい〜ではなく、このクセが改善されていなければ、後戻りしたり、他の問題がでることがあります。

そして、なんとTくん!!
「前の噛み合わせに戻りたくないアウチ」と
幼稚園でも、時計の秒針時計みながらこのトレーニンングを時々やってるそうです。パチパチ

ホント、すごいな〜Tくん肯く
  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 23:00Comments(0)ムーシールド

ムーシールド治療を終えて

2009年12月11日

予防歯科矯正・ インプラントに燃える医療法人 熊本けやき通り歯科医院ブロエモンです。

矯正装置「ムーシールド」とは・・・マウスピース型の機能的顎矯正装置です。
3歳児健診で、受け口(反対咬合)を指摘された小児(低年齢児)の早期初期治療に。
これまで、小さいお子さんの反対咬合(受け口)は、診断されても治療方法がなく様子を見るだけでした。
しかし、ムーシールドの登場で矯正ができるようになりました。

今日は、ムーシールドで矯正治療を終えた方の感想を紹介します。
(患者さんの了解を得られましたので掲載します)









K.Aちゃん 4歳(保護者の方より)
ムーシールドをしてみよう!と決めてすぐ出会ったけやき通り歯科さんでした。
まず、院内の雰囲気、スタッフさんの対応に好感を持ちました。
なにしろ、3歳になってすぐの子供の治療ですから「歯医者=怖くない」「行きたい」と思ってくれるのが1番。(成功のモトはここになったのかも)

ムーシールドを始めるにあたり、スタッフさんの説明もわかりやすかったです。
そして、子供もなつくなつく・・・。すごく上手に子供をのせてくれました。
家でも同じ様にのせまくり、毎晩 装着し続けることができました。効果は個人差があるとのことで、気長に待っていました。3ヶ月程経った頃、上の歯よりも前に出ていた下の歯が後ろへ。
感動しました!!

ムーシールド装着によって、可愛い我が子が更に可愛くなりましたハート(親バカピッピ
我が家では「ムーシールド」に愛着を持たせる為にアダ名を付けてました。
いまでも「○○○(アダ名)付ける〜」と言います。

最初は不安もありましたが、やって本当によかった。就寝時の装着ということで、装着前のハミガキもより丁寧になったし一石二鳥!?
本当に本当に、感謝しています。ありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。



☆けやき通り歯科のムーシールドについて☆・・・こちらをどうぞ。  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 10:00Comments(0)ムーシールド

ムーシールド、これをつけて眠れるの?

2009年09月28日

むし歯予防、矯正・ インプラントに燃える医療法人 熊本けやき通り歯科医院ブロエモンです。
最近、新聞などでも「ムーシールド」という矯正装置が話題で、けやき通り歯科医院でも年々、需要が増えています。


これまで、小さいお子さんの反対咬合(受け口)は、診断されても治療方法がなく様子を見るだけでした。
しかし「ムーシールド」という矯正装置の登場で、小さいお子さんも矯正できるようになりました。

使用法は、マウスピースのような装置をくわえて寝るだけ。
就寝時のみ使用します。自分で取り外しができます。

さて、先日ムーシールドチェックに来院したNちゃん3歳。
まだ開始したばかりなので、2週間ごとの間隔です。
「こんな大きなものをくわえて、本当に眠れるんだろうか?」
って最初は思ってたんですよ〜困ったなとママ。

少しずつ装置に慣れていくことが大事です。あせりは禁物。
平均して1年前後で治療が終わるので、お子さんの負担も少なく、効果が目に見えてわかるんです♪
Nちゃん、今では朝までムーシールドが入った状態でいられるそうです。チョキそして、それに伴い噛み合わせも少しずつ変化しています。パチパチ



☆院長ブログはこちらです☆
  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 21:30Comments(0)ムーシールド

3歳児検診で『反対交合です』と診断されたら?

2009年05月16日

むし歯予防、矯正・ インプラントに燃える熊本市の医療法人 熊本けやき通り歯科医院ブロエモンです。



子育て応援情報誌、ワイヤーママ6月号がでましたネクラッカー

今回のDr'.s Roomには、矯正担当の副院長のコラムが載ってますので紹介します
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/流れ星






3歳児検診で『受け口(反対交合)です』と言われたら?
「子供の歯下の歯が、上の歯より出ているような気がする」「3歳児検診で受け口(反対交合)と言われた」など、かみ合わせのことで悩んでいる方はいらっしゃいませんか?

日本では、年間約3万人〜4万人の子どもさんたちが3歳児検診で受け口と診断されています。
今では検診で受け口を指摘されても「自然に治ることがあるので、永久歯になるまで様子をみましょう」といわれることがほとんどで、とまどうママも多かったのが実情です。しかし、最近のデータでは3歳のとき受け口と診断されたお子さんで、自然治癒したのはわずか6,4%。つまり100人中6人程度しか自然治癒しないことがわかりました。

就寝時のマウスピースで9割が改善!
 そんな中、3歳からはじめることができる新しい受け口の治療法が注目されています。
メディアなどでも紹介され話題になった「ムーシールド」という治療法は、1年以内に9割のお子さんの受け口が改善された画期的な治療法です。
治療は、眠っているときにマウスピースをくわえるだけ。
痛みもなく通常1年間くらいで治療が終わることから、子どもさんの負担が少ないのが特徴です。
「こんなカンタンな装置で、反対交合が治るの?」と聞かれる方も多いのですが、装着することで、知らず知らずのうちに筋肉を正しいバランスへ導く画期的な装置です。

早い段階にムーシールドで治療することにより、大がかりな矯正や外科手術が避けられる場合もあり、肉体的、金銭的負担を減らせます。
ただし、骨格の個人差や第2次成長期の急激な成長などで、再治療の可能性もあります。その際、幼少期にムーシールドで治療しておくと、負担も軽くなりますので悩んでいるママは是非ご相談下さい。  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 06:59Comments(0)ムーシールド

ムーシールド治療を終えて

2008年11月28日

むし歯予防、矯正・ インプラントに燃える熊本市けやき通り歯科医院小崎です。

今日は矯正治療の「ムーシールド」について、治療を終えた患者さんの感想を紹介します!
まずは、ムーシールドについてUP
ムーシールドとは、マウスピース型の機能的顎矯正装置です。
3歳児健診で、受け口(反対咬合)を指摘された小児(低年齢児)の早期初期治療に、使用可能。
これまで、小さいお子さんの反対咬合(受け口)は、診断されても治療方法がなく様子を見るだけでした。
しかし、矯正装置「ムーシールド」が登場し、矯正できるようになりました。










このムーシールド治療を終えた M.I ちゃん 5才。
お母さんから感想を頂きましたので紹介します。
 
メモ最初は、我が子の矯正治療に関して、正直ショックでした。
両親共、矯正の経験はなく、まさか自分の子が・・・という思いでした。

でも、納得の行く先生の説明を聞いて、治療を始めました。
始めてみて、どんどん治療の成果がでてきて、月一回の診療時の説明で、いかに治ってきているかがはっきり分かり、
本当に治療をして良かったと実感しました。
先生、そしてスタッフの方々の温かい対応、雰囲気、とてもいい環境で治療ができた事を感謝しています。

  
Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 15:06Comments(0)ムーシールド

3歳児検診で『反対咬合』と診断されたら・・?

2008年02月04日

熊本市けやき通り歯科医院の小崎です(o ̄∀ ̄)ノ”キラキラ
今回は、反対咬合(受け口)の矯正治療について紹介します。

『3歳児検診で診断されることが多い反対咬合』

これまで、小さいお子さんの反対咬合(受け口)は、診断されても治療方法がなく様子を見るだけでした。
しかし、矯正装置「ムーシールド」が登場し、矯正できるようになりました。
そうち

写真のようにマウスピース型の装置です。
就寝時にくわえるだけでいいので、
小さいお子さんにも負担なく装着できます。

こちらは開発者の方のHPとムーシールド Q&Aです。



以下06.1.24の当院のブログより転載します。

ムーシールド;反対咬合の早期治療法
小さいお子様で反対咬合(下の前歯が上の前歯より前に出ている咬みあわせ)の方に使う矯正装置です。
取りはずし式のプラスチック製の装置で、夜寝ている時だけ使います。
今までは、3歳児検診などで反対咬合を指摘されてもあまり小さいうちから使える適当な装置がなかったため、『もう少し大きくなるまで様子を見ましょう』という事がほとんどだったのですが、
この装置は『3歳以上なら使用可能』ということで、
早期に反対咬合の改善をする事が可能になりました。
早い時期に治療をする意味は、不正咬合は歯を取り囲む筋肉(舌や口唇など)のアンバランスから起こるので、それを早期に改善してあげることで早い時期に正常な成長のラインに乗せ変えてあげる事ができるという考え方から来ています。
もちろん、もともと遺伝的要因の強い(骨格的な)反対咬合の方にはこの装置だけで治療が終了というわけにはいかず、その後の治療が必要になる方もいらっしゃいます。しかし、効果があれば後で針金などを着けなくてもこの装置のみで治る方もいらっしゃいますし、その後の治療自体が容易になる事もありますので、気になる方は一度ご相談されてはいかがでしょうか?
  

Posted by けやき通り歯科・矯正歯科 at 21:34Comments(0)ムーシールド